
今日から、頑張ってみようと、飲んでみましたが、マズイ!
腐った野菜の臭いだ!!
でも、これで痩せるんだと言い聞かせ、頑張ります。
どなたか、チャレンジした人いますか?
痩せてる人続出!
酵素ダイエットのマストアイテム
酵素ドリンク ランキング
あれってくさいんですか?甘いんだとばかり思ってた。
その後は胃も小さくなり、暴飲暴食しなくなりました。
せっかくあんなマズイ物飲んで、空腹と戦ったのに
戻りたくないので、今は食事に気をつけるようにしてます。
また間を空けて、実行したいと思います。
連続はつらいよ~・・。どうも酵素のあの味がダメ・・。
3日間のファスティング始めることにしました。
大高酵素なのですが、あの不味さにはビクーリしてしまいました…
甘いか臭いかどっちかにすれ!って感じです…(w
ついでに痩せないかのぅ。
私はフツ~の「スーパー大高」のほうがあっさりして飲みやすかった。
あわゎ。うちのは酵華ですた…
そうかースーパー大高のほうが飲みやすいのですね。
しかし不味いなりにも効果が。
4~5日無かったお通じが酵素飲んだらつるつる出てきますた。
これにはちょっと感激。
あ、でもこれって個人差があるからね~。
一般的には「酵華」のほうが飲みやすいみたいよ。
最初私は酵華でファスティングしたんだけど、結果はマイナス1キロ。
その後ヨーグルトダイエット(スーパー大高で)したら
マイナス4キロ落ちたよ。
復食に失敗して今は元の体重に戻ったけどね。
4キロ減ったらジーンズもぶかぶかになったし、
顔もひとまわり小さくなったよ。
また始めたいなぁとは思ってるんだけどね。
>>21さんも頑張ってね!
もっと安いのかとおもった。ショク
そ~なのよ。結構お高いのよね。
でもそのへんの胡散臭いダイエット食品買うよりはいいと思う。
あの人かなり痩せて別人になったよね。
いいらしいよ
>>34
頑張ってね
ダイエットがんばるぞ~!!
粉のやつ買ったよー。
「ふげん」って名前でした。
値段忘れたけど、4千円台だったような??
水に溶かして飲んでるけど
甘いだけで臭くはない、と個人的感想。
それは液体ではなく粉末ですよね。
ちょっとここで出てくる酵素とは違うかな~?
ふげんは料理に使うのが主かも。
粉末もダイエットに効くってきいたよ。
大高酵素って書いてあるけど
これじゃダメだった?
安かったからさ、つい・・・
いけないことないと思うけど、大高酵素のHPでは液体酵素だったから
そっちのほうが効果があるのかなぁと思って。
>>56はHPみたいだよ。
4400円が3980円だった。
ほんの少し安くなってたからウレシカターヨ。
どんな味がするのか楽しみ。
(初酵素なのだ)
感想教えてね。
大高酵素飲んだ事ありますよ♪酵素風呂に入る前に
飲まされました。ん~なんていうか・・・マズいですよね(^^;)
その時にファスティング?を勧められましたが、あまりにマズいので
止めときました。
でも、結構皆さん効果出てるんですね。便通も良くなるんだったら
お肌にも良さそうだし。ちょっと興味津々です♪
(HPにあるヨーグルトダイエットのやつね)
3日間便秘だったのが、即効出ました!
まずは3日間やってみます。
薬局行けば買えるの?
薬局で本日購入してきましたよーないところはないけど
あるところにはある、みたいな。さっそく明日からヨーグルト
とりいれたコースでやってみるけれど、このスレ読むと味が怖いなぁ
鼻つまんで飲んでいました。味はともかく、あの臭い!7日間つらかった~~
私は3キロくらい痩せましたよ。
復食期に気をつけないとね!
明日からやり直し。
意志弱いな、私。
ダイエット食 復食
ヨーグルト 500g前後 100g前後
特撰スーパーオータカ『酵華』 80ml 50ml
生野菜ジュース 400ml 200ml
その他水分類 適量 適量
※上記のダイエット食分(一日分量)を、三回に分けて摂取してください。復食分(一日分量)も、同様です
■5日間コース(腸内リフレッシュコース)
■7日間コース(宿便取り本格コース)
準備日 準備期聞は、復食期間より一日短くても可能。アルコール・喫煙は中断し、肉食や油ものを避け、繊維質・ビタミン・ミネラル類を多目に摂取することが、ダイエット環境を整えます。
ファスティング 一回に飲む分量を50ml前後に設定して(最高でも100ml内)、一日の飲用回数を決めてください。
【一日に飲む回数】理想体重kg×8ml/(割る)50ml
例……理想休養50kg×8ml=/(割る)50ml≒7回、一50mlをAMに3回、PMに4回飲用します。
復食 復食期間は、ファスティング期間より一日短くても可能。動物性脂肪・タンパク質は避け、食事量もゆっくりアップ。『酵華』も、2/3~1/3量へと、段階的に減らして飲用し、終了時には、普段量に戻します。
『酵華』やヨーグルトなどの醗酵食品には、ビタミンCがほとんど含まれていませんので、基本法・応用法ともに、「100%野菜ジュース」や「お茶」類を、一日のうちに必ず摂取するようにしてください。
●生野菜ジュースは、手作りのものか、100%ジュース。 ビタミンCが多いもの。
●お茶類は、カフェインの強いものよりも、番茶・麦茶・野草茶など、刺激が少なくて穏やかなものが水分補給にむいています。同様に、タンニンを含んでいるものも、鉄分の吸収が妨げられる場合がありますので、他の飲用物とは時間差をつけて飲むようにして下さい。
●水はできれば、腸内微生物に悪影響を与えてしまうために、カルキ(塩素)の入った水道水はさけて、浄水器を通った水か、ミネラルウオーターか、天然水などにして下さい。
復食は最後の仕上げ、ここで気を抜かないで下さい。
胃腸の働きが改善され、食欲が出てきますが、胃袋が少し小さくなっているため、
思ったほどは食べられないのが普通です。食材の味を噛みしめながら、
ゆっくりと普段の質量に戻していくのがコツであり、「ドカ喰い」はしないようにして下さい。
■原則について
1.少量から普段の量へ、消化の良いものから普通のものへと、量と質をコントロールしてください。
2.動物性のタンパク質・脂肪は、基本的に避けて下さい。(牛乳もいけません)
和食が理想的ですが、砂糖・塩を減らし、薄味で仕上げて下さい。
3.普段よりも良く噛み、「腹六分」から始めて、
「腹八分」を守っていけるように習慣付けて下さい。
4.復食期間中は、一定量の『酵華』を飲み続けて下さい。
ファスティング中の飲用量の2/3量→1/3量と、段階的に減らし、
終了時に普段量に戻します。
ダイエットシステムで重要なポイントは一日にトータルで飲む目安量と、一回に飲む目安量の選択です。
一日の量によって、総カロリーをコントロールする事ができ、多過ぎず少な過ぎない必要量をセットできます。
ダイエットファスティングの場合は、現在の体重ではなく、身長に対する理想体重を目安にします。
また、一回の量によって、糖の代謝を担うインスリンの分泌量に影響を与えますので、
コントロールによって新陳代謝をスローダウンさせることなく、低インスリン状態を作り出し、
リバウンドのない太りにくい体質をコーディネートすることができます。
復食を含めて約一ヶ月間を、セーブ期間と考え、食事の質量をコントロールできると、
ダイエットが成功します。
1週間コースのヨーグルト&野菜ジュースしてたけど
普段の食生活を改善しないとリバウンドしやすいみたい。
でも体脂肪は一気に減ったよ~
みんなガンガレ!
一年前に三日くらい酵素断食しますた。
奈良の酵素風呂にも行きますた。
十年かけて10キロくらい痩せたので断食では特に体重の減はなかったけど
体調はよくなったよ。
あまり短期で結果を出そうとしないのが吉かと・・。>>82の普段の食生活が、
というのはほんとそうだと思いまふ。
>>83
ヨーグルトは空腹感を紛らわせるだけじゃないの?
別に大高酵素だけでもいいみたいよ。無理して食べなくても・・・
割りと歩いたりしてたし、いつも通りの生活です。頭もちょっとクリアに
なってきました。2日目だけがきつかったかな。
まぁたしかに付属のカップの量でごはん一膳分くらいのカロリーが
あるからかな。スリムファーストのほうが飢餓感あったような感じします。
味は嫌いすぎるんだけど、既に1,5キロ落ちたので、1ヶ月に3日
くらいならナンチャッテ断食してもいいかなって思いました。
おとといまでは、超低カロリー食、だいたい1日300キロカロリー
くらいを2週間くらい続けていたのに、体重にほとんど変化なし。
60キロだから、規定量は600ミリ。
これってカロリーけっこうあるけど、最低限の規定量は飲んだ方が
効果的なのかな?
体重減らなかった超低カロリー食より、かなり増えてると思うんだけど。
規定量は飲んだほうがいいと思われます。
私も過去に何度かやったことありますが、
下手に減らすより規定の量をきちんと飲んだほうが
結果が出ましたよ。
あんまりカロリー減らしすぎると基礎代謝が落ちちゃうしね。
頑張ってくださいね~。
ラッキョウの腐った漬け汁みたいな匂い&味に衝撃ですた
現在、168cm・54.9kg・体脂肪24.8%
起き抜けにお水1杯飲んでからのスタートです
朝:大高100cc・ファンケル青汁+野菜生活100を200cc・マルチビタミン
昼:大高160cc・ファンケル青汁+野菜生活100を200cc・ビタミンC
夜:大高100cc・ファンケル青汁+野菜生活100を200cc・コラーゲン
でがんがりま~す!
>>105タソ、ガンガレ。
報告楽しみにしてるからね。
今日の朝は168cm・53.8kg・体脂肪24.4%でした
思ってたよりも順調に体重減っててビックリ!
大高の味は最高に嫌いですが、思ったほどの空腹感はなくいい感じです
便秘もありません
起き抜けにお水1杯
朝:大高100cc・ファンケル青汁+野菜生活100を200cc・マルチビタミン
昼:大高160cc・ファンケル青汁+野菜生活100を200cc・ビタミンC
夜:大高100cc・ファンケル青汁+野菜生活100を200cc・コラーゲン
水分補給にルイボス茶です
ちなみに昨日は生理終わりかけでした
やっぱりこの時期は狙い目だと思います
順調に減ってよかったですね!
私も三日で2.5キロ減ったことがあるのですが、
ジーンズが緩く感じたのが快感でした。
頑張ってください。
今日の朝は168cm・53.1kg・体脂肪23.1%でした
お腹がぺったんこになってウエストのくびれができました!
起き抜けにお水1杯
朝:大高100cc・ファンケル青汁+野菜生活100を200cc・マルチビタミン
昼:大高160cc・ファンケル青汁+野菜生活100を200cc・ビタミンC
夜:大高100cc・ファンケル青汁+野菜生活100を200cc・コラーゲン
水分補給にルイボス茶です
明日からの復食がとっても楽しみ
発芽玄米でおかゆ作ろうと思ってます
私は機械を買って玄米から作っています。
身体の内部を磨くという意味でいいダイエットだと
思います。
私も昔、酵素ダイエットした時(大高ではないですが)
便秘も治って虚弱体質wだったのに風邪もひかなくなりました。
みんながんばってね。
今現在2個できてるけど、これは以前からあるし
毒素排出のため、飲んでるとニキビが出る可能性アリ>って知りませんでした
特に肌荒れもしなかったけど、特に肌が綺麗になったってこともないなー
ヨーグルトはきっとタンパク質補給のためだから、豆腐で代用してもいいよね?
いや、ヨーグルトは腸内環境にいい発酵食品だからじゃなかったっけ?
消化がいいからだったかも。
豆腐のようなタンパク質は復食期から少しずつ摂るみたいだよ。
その3年後、家庭内のストレスにて過食に走り、
それまでずっと維持していた体重が増加した為、
またやってみたが、一週間で-5㎏。しかし復食に失敗して+7㎏。
結局この時は、2㎏も増えてしまった。
○この方法で減量を目指すなら復食に一番神経と時間をかける。
○一週間は、指定された食べ物(HP参照)と水以外は、絶対に口にしない。
自分勝手にカロリー計算などして、これはカロリーが低いから
食べても大丈夫などと、自己判断すると失敗の元。
例 ヨーグルトと他の食物やお菓子などとカロリー比較計算して
今日はヨーグルト少なめにしてバナナをちょっととか、
チョコや飴を少量ならいいかな、こんにゃく菓子なら低カロリーだから
食べてもいいよね、なんてやっていると大失敗の元。
※カロリー減が目的ではなく、嗜好品に慣れきってしまった舌を
少しでも改善する期間だと心得る。
○コーヒー、紅茶等のカフェインがある飲み物ダメ。(烏龍茶もダメ)
タバコもダメ。(自分は吸わないのでこの点は楽だった。)
復食に1ヶ月はかける。(HP参照)
その復食時に、お湯でゆでたなんの味付けもしてない野菜を
「うぁ~美味しい(野菜の味を感じて)」と思えるほどでないと、
成功しないと思われ。
復食時に抑えた食欲を一気に爆発させない事が一番肝心。
ありがとうございます。
頑張ります
私は567さんじゃないんですが、
オータカはどのくらい飲まれてたんですか?
日によってまちまちでした。成功した時は、
朝40ml、昼20ml、夜20ml とか
朝20ml、昼40ml、夜20ml とか
あくまでHPを参考にして、自己流にアレンジはするのは
やめたほうがいいと思います。
私が失敗したときは、酵素をサボって
ヨーグルトと野菜ジュースのみの日も結構あった。
あと、最中にガムとか食べたりするのも失敗の元だと思う。
「口寂しいとついつい・・・」という悪循環な癖を直すチャンスだし
現在、チャレンジ中の人は、是非がんがって下さい。
596です。詳しくありがとうございました!
前、HP通りの分量(朝90ml 昼120ml 夜90ml =合計300ml)を取っていたら
体重も体脂肪も増えてしまった事があったのでずっと疑問だったんですよ。
胃は小さくなり体調も良くなったんですが数字としての目に見える変化を
期待してたので^^;次やる時は40 20 20 で試してみます!
ありがとうございました。
ここでひとつ確認ですが、私がやったのは
大高酵素+ヨーグルト+野菜ジュースを使ったやり方です。
大高酵素オンリーの方法ではないので念のため。
40、20、20でやるなら、ヨーグルトの摂取はきちんと1日500mlにして
野菜ジュースや水もしっかり飲んで下さい。(激しい運動などは控えること)
これを一週間真面目にやった後は、前述しましたが、
茹でただけの野菜でもとても美味しく感じます。(キャベツなどお薦めです)
一週間が終わった後は、胃にやさしいおかゆや茹で野菜などを食べながら
普通食に戻しますが、濃い味付けのものは絶対に控えて、
3週間かけて徐々に落ちていく体重を励みにがんがって下さい。
特にドカ食い型の人なら、今まで平気で食べれていた食事の量が、
少しの量でも十分満腹感が味わえます。
漫画雑誌を見たら1ヶ月で15㎏落とした人もいるようですが、
みんな最初の一週間よりも、復食の期間に落ちています。
復食に絶対失敗しないようにして下さい。
明日から生理なんで、おわったら3日間やってみます!
ヨーグルトのほうにするか、酵素とジュースのほうにするか
悩んでるけど。
女性むきにはどちらですかね。
私は全く無いですよー?むしろ冴えわたってる感じ?かな。。
一番の変化は元々朝に弱いタイプなんですが、これやってからは
寝起きが抜群に良くなりました。
食生活が変わったから身体に変化が現れたのかも。。と思っています。
ちなみに私はオータカ20mlを4回に分けて、お腹が空いた時に飲んでます。
「一気に飲むと血糖値?が急に上がって頭痛がする」って過去レスに
あったので。心当たりは無いですか?
日常生活に支障がくると困りますね(´ `)
イザって時はもうオータカに電話して聞いちゃうのも手ですよ~
よかったですね♪私もジム。。とまでは行かないけど「今日やる事リスト」
を作って必死でこなしてるので自然と運動してるって感じです。
何かに夢中になるのって気が紛れていいですよね。この調子で後半&復食
がんがりましょうね♪
私は今日予定外に生理が来てしまってビックリ。。でも生理前だったのにも
関わらず、順調に体重が落ちてくれてたのは嬉しいです^^
そんなわけで復食3日目くらいから「痩せ日」に突入する模様。
痩せ日も味方につけつつ、がんがります!
ノンカフェインなら良い。
但し起きぬけに飲む一杯と寝る前の一杯は水を摂取。
ここのレスを忠実に守ってがんがるつもりです。
前回の1週間は、だらだらと過ごしてしまったので空腹感がつのりまくった
ファスティングとなりました(恥 また、ファスティング中にたまった
食への欲求が、復食期間になったとたんに一気に爆発してしまったため
苦労したわりには変化の乏しい結果となったので
とりあえず今回は、空腹感を忘れる位わたわたと日々を一生懸命過ごそうと思います。
わたしも明日から始める予定です。
一緒にがんばりましょお!
私も3日で2キロくらい減りました。
ヨーグルト&オータカは、すでにウマイ!の域に達しました。
でも、お腹はそんなにすかないのですが
頭がボーっとします。車の運転とかコワイです。
そういうのってまったくありませんか?
そしておつかれさまでした!せっかく1週間がんがったし、お互い是非とも
復食成功させたい所ですね。これからもがんがりましょ♪
現在復食2日目。
ファスティング終了時点で-3.2kgでした。
後半の体重の減りがイマイチだったんですが、生理になってしまったし
まぁしゃあないかなぁと。
ファスティングを終えて変わった事
【外見】
・ウエストがゆるゆるになった
・太ももが明らかに細くなった(まっすぐ立った時、両太ももがくっついてた
のに2.3cmの隙間ができた)
・鎖骨が浮き彫りになった
・顔が小さく見える(顎の肉がとれた)
【食生活】
・野菜がすごく美味しい
・お腹がなかなか空かない
・ちょっと食べただけでお腹いっぱい
・このまま菜食主義になりそうな予感。。
ファスティング期間に比べるとちょっとお通じが悪い気がします。
ヨーグルト食べなくなったからかなぁ?
固形物を食べてるのにお通じが悪いから、ちょっとだけ体重が
増えちゃいましたが(+0.4)気にせずがんがろうと思います。
相変わらず+0.4~0.5kg辺りを彷徨ってます。
>>602加え、更に変わった事
・「朝はたっぷり夜は控えめ(そして早めの夕食を)」が習慣になりつつある
・ファスティング中から継続して水を2L/日?は取るのが習慣になっている。
・便通が良くなった。1日2回出ますw
これはいいのか悪いのか分からないけど、結局、復食2日目から、毎朝御飯を
果物で済ませています。(昼以降は絶対食べない)
ばななとかびわとかキウイなどで腹8分目くらい満たします。
果物って固体ですが、ほとんどが水分らしいので消化がすこぶる良く、
また生きた食物のため、酵素もたっぷり含まれているらしいです。
もし復食中、甘味が欲しくなったら、甘い果物で欲を満たしても
いいかもしれませんね。(夜は危険)
580さん、あと5kgですか!?ファスティングをきっかけ(?)に、
いいペースをつかまれたようですね。ジム通い、がんがってくださいねp(^ ^)q
私は夏までにあと-2.3kg、年内に-6kgが目標です。1、2ヶ月に1回ファスティング
がんがるつもりです(お金が続けばですが><)
ってか、本当に誰も来ない。。
復食成功された方、いらっしゃったらお話聞かせてください!
って・・しかしここ、最近誰もきませんな・・。
私も1週間終えて、3キロ減。体脂肪も2%くらい減。
復食はじめて、やっぱり500グラムくらい増えましたが
これは水分でしょう。
体にいいものが食べたくなるのはラッキーでした。
私の場合、禁酒、禁煙ができたので、それもよかったことのひとつです。
発芽玄米でおかゆつくったり、野菜スープ飲んだりしてますが
今、一番オイシーと思うのはヨーグルトの酵素かけなんだよなあ・・。
なんにせよ、食べ物を胃に入れたことで
ふらふらする貧血のようなものも改善されつつありますので
本格的にジム通いを再開し、あと5キロ減を目指します。
思いのほか順調で嬉しいです^^*
この1週間、つきあいで天ぷら定食を食べないといけなかったり。
賞味期限ギリギリのパンをもったいないからって夜に食べてしまったり。
強引に飲みに連れていかれたり。
いろんな誘惑がありましたが、それでもキチンとした食生活を心掛けると
一時的に太っても、また元に戻ってくれる事がわかりました。
これからもいろんな誘惑はあると思いますが、上手くつきあって調節して
がんがろうと思ってマス。
ファスティング7日間、復食7日間終了したので、明日から普通食へと戻ります。
また時期を見て定期的にファスティングやっていくので、またその時に。
いい報告が出来たらいいなぁ*
これから挑戦される方、定期的にされてる方、がんがってください~!
後、時期が被った580さん、確かにここへの書き込みも、同時期に始めた人が
いるっていうのも、志気が高まってヨカッタです♪
これからもがんがって維持していきましょう!
皆さんオータカはどれくらいのまれてました?
以前に40,20,20とかかいてあったのをみたのですが、
HPよりずいぶん少ないですよね?
すくなくってもいいのかなあ。リバウンドがこわいです。
あと、復食期間にどんなものをたべたらいいのかがHPだと
あんまり詳しく書いてなかったのですが、
成功された方はどんなメニューでどれくらいの期間かけて成功したのかなあ。。
よかったらおしえてくださーい!
これもHP通りの分量だったはず。
ちなみに身長 151cm
体重 46kg
目標 43kg!
昨日・今日は準備期間として消化の良いものを選び・食事量を減らしました~
初心者ですが…よろしくお願いしますっ!!笑
昨日~明日の準備期間が終了したら、
3日間のファスティングやります。
大高酵素販売店に復食について問い合わせたところ、
1.ファスティング終了後は普通食を一口30回以上噛むこと。
2.3食のうち1~2食をスーパーオオタカ60mlに置き換えること
3.間食をしない、果物を摂り過ぎない
とアドバイスされました。きっちりやると1ヶ月で5~10kgの
減量も可能だそうです。
頑張ります!
気合いを入れるためにネットで12本まとめて購入。
凄い金額になったけれど痩せるためなら無問題。
身長154センチ・体重47キログラム
太股もふくらはぎもパンパンで今までのジーンズがきつくて入らず、
顔もシャープな顔立ちだったのが、恐ろしく丸顔に…
とりあえずスーパーオータカ食と水分でのファスティングをするつもりです。
ヨーグルトは苦手なので…
1日のスーパーオータカの飲量は
理想体重×10mlで470ml
これを朝・昼・夕・就寝前と4回にわけて飲みます。
水分はハーブティを摂取するつもりです。
大高二回目です。
前回は1週間コース、今回は3日コース
前回は大幅な体重現象は見られなかったものの、おなかぺったんこ&腸内スッキリ
&肌の調子が良くなり、満足でした!
今回も、肌を綺麗に&腸を綺麗に!をメインの目標に、体重は減れば良いかな?
位の気軽さで実行してみようと思います。
…しかし…味が…(涙目)二回目とはいえ、初めの一口の直後は吐きたくなりました…
151センチ58.4Kからの挑戦、結果3k減。
今日から復食です。
最中はアレ食べたいコレ食べたいと思ったけど、おかゆだけでも食べれると
結構抑制出来るもんですなぁ。
このまま良い食生活が続けられれば、確かにやせると思うけど(w
花嫁さんガンガレ~。
でもあんま痩せちゃうと、ドレスが綺麗に着れなくなっちゃうけど、ダイジョブ?
漏れ、当日、胸んとこ浮いちゃってパッド入れとけば良かったと思ったよ・・・。
正月あけて、3日やって2キロ減。
その後友人に誘われてがんがん食っちゃったので
ちょっと戻ったかな・・。
寒くて3日はつらいので週一日ペースでやってみようと思う。
とりあえず今日ね。
みなさんガンガリましょうぞ!
使っているのはスーパー大高ではなく、酵華。
ヨーグルト併用で1週間、復食3日でやってみます。
朝は酵素40ml+レモン汁+水、野菜ジュースでしたが、
レモン汁入れればまったく問題なく飲めました。続けられそうです。
空腹感はありません。頭もくらくらしないし。
身長155cm、体重65kg、体脂肪率30%の完全デブ状態(汗)なので、
どのくらい落ちるか楽しみ。途中経過などまた報告しに来ます。
私も今日から始めています。
5年前(古っ)は、酵素+ヨーグルト+野菜ジュース+運動で
一週間で-5㎏位減 3週間程で-13㎏減でした。
今回は、この一年で激太りしてしまった為に再挑戦です。
5年前の成功例はどこかのスレで詳しく書きましたが、書いたスレをさっぱり忘れました。
名前欄に大高酵素ダイエットと書いた記憶あり、見つけた方は教えてください。
それでは、私もまた経過報告しに来ます。
私が5年前に初チャレンジしたときは、なんとか4年間それを維持できましたが、
ここ一年の激太りは、“体重増加→ダイエット”を中途半端に繰り返した為の
リバウンドの積み重ねが原因なので、今回は意を決して我慢しています。
今日は仕事が忙しかったので、昼食の酵素+野菜ジュースをさっき摂りました。
なにかに熱中していると空腹感がおさまりますね。
あと、以前買っていた残りの無添加のパパインベリー(粉末)を
一日に3本飲んでいます。既に身についた脂肪が溶け出すらしいのですが、
そんなことより空腹を和らげる為に飲んでいます。
同じ時期にスタートした方々がいてとても励みになります。お互いがんがりましょう!!
1キロするっと落ちました。今日は計ってないからもうちょっと落ちてるかも。朝って胃が
ダルイ時があるからヨーグルトと大高の組み合わせは凄くいいみたい。栄養もとれるし。
昨日は朝・夜酵華40ml+野菜ジュース(夜は生野菜を食べました)、昼酵華20ml+ヨーグルト300g
会社帰りにマッサージ(30分)、一駅手前で下車30分ウォーキング、反復浴、ダンベル、ストレッチをして
代謝が落ちないように気をつけました。夜お腹がグーグーなりましたが、生理終わりかけなので食欲は
まったくといっていいほど出ませんでした。お腹なるけどすいてない状態です。便通はありです。
今朝の体重は63.0kg体脂肪率29.9%でした。むくみが取れたせいかはやくも2kg体重が落ちてびっくりしてます。
まだ先は長いけど、この調子で今日もガンガリます♪
>>725
ヨーグルトと大高はお腹にたまっていい感じです。生理にあわせて始めたせいか空腹感0で快調です。
昨日は恐くて体重を測りませんでした。減っていなかったら相当ショックというか、
デスクワークは、基礎代謝が低いから、2日ではあまり減っている気がしません。
(足を組んだ感じとか、両モモの擦れ具合でわかる・・・)
酵素が激甘で血糖値が上がるせいか、とりたてて空腹感がないのが救いです。
夜もたちまち眠くなるので、空腹を感じる前に寝てしまい大変規則正しい生活になりますた。
>>726
2日で2kg減ならとても良いペースですね。
運動などもキチンとされているから、その成果が出ていますね。おめでとう!!
ここまで臭くて甘いと笑えてきますね。
風邪気味なもんで喉にきます…酵素で治れば良いけど(w
今度の日曜に送別会が入ってるのでそれが終わったらレポしようと思います!
…別に急いで買ってこなくても良かったな…
ここ1週間ほどカロリーを抑えた食事とウォーキングをしています。
お昼に大高酵素にすると職場の人に怒られそうなんで(苦笑)。
ダイエット宣言してるから間食も一切してないけど何か言われそう。
朝、晩は大高酵素、昼は普通食じゃ効果出ませんか?
どうしても早く痩せたいんです。
痩せたら別れた彼氏が会ってくれるかも知れないんで(泣)。
今現在、昼以外はかなり低カロリーなんで復食には自信あるんですが。
会いたいよぅ_| ̄|○
なんかせつなくなったよ…。
応援するから頑張ろう!オー!
そんな私は5月の同窓会に向けてなんとか-4キロしたいっす。
早く痩せたいなら運動したり半身浴したりの方がいいと思う
大高だけの絶食だと続かないし代謝も落ちそうだ
と言いつつ、自分は大高を1日3食・さらにウォーキング1日5~6時間、
を5日間続けて、さらに最終日に下剤使用で-6kgに成功した
目的が明確にあるのならとりあえずチャレンジしてみたまえ!
結局痩せるのもリバるのも自分しだいよ
去年の秋に病気をして、薬の副作用で半年間に10kg太りました(涙)
そこで体質改善も兼ねて大高始めることにしました!
飲んだ感想は、「おお、そんなに不味く無いな。」です。
野菜ジュース(主にセロリ風味)に大量に蜂蜜を入れたみたいな味?
激甘なのはちょっと辛いですが、味自体はそんなに悪く感じません。
空腹も押さえられてる気がします。
1日2食(朝、夜)を大高にするつもりですが、
やれそうなら3食に挑戦しようと思ってます。
太ってから肌荒れも酷いので、調子が良くなると良いなぁ・・・
とにかく頑張ります!
朝、晩でチャレンジしてみようと思います。
さっそく、明日にでも薬局に行って探してみます。
万田酵素は、正露丸みたいな粒でドライフルーツみたいな味で
飲みやすいんですが お値段がお高い。
それに比べ、液体の大高酵素は、お値段の手ごろ、
味は・・・生ゴミを死ぬほど甘くした感じ。
でも、私的には大高酵素それなりに効果あります。
まず、毎年蚊にさされると、もの凄く晴れ上がって、
皮膚科に行ってもなかなか良くならなかったのが、
大高酵素を飲んで一ヶ月頃ぐらいに山にキャンプに行ったら、
案の定、藪蚊に刺され凄く腫れると思いきや、2時間ほどして家路につく頃には、
腫れも引いてかゆみもほとんど治まっていました。
その他、慢性的な便秘が解消され毎日お通じが会ったこと。
そのお陰で、3ヶ月で4キロ痩せた。
今は、飲むのを止めてもとに戻ってしまった。
大高酵素のあの匂いと味(甘さ)にどうも弱い、他の酵素でもっとましなの無いかな?
青臭いタイプの野菜ジュースにガムシロップ入れまくったような感じがしました。
やっぱニオイが気になるのでストローでちゅううううううううってやってます。
空腹感が感じないって書いてた人いたけど 私も今日は腹減らないです。
酵素飲むと酔っぱらったみたいな感覚になり汗がダラダラ出ます。大丈夫カイな???
とりあえず明日もやってみよぉぉぉ。
そろそろ生理なので生理が終わったら1週間ヨーグルトダイエットしてみます。
大高は飲んだことないので味に絶えられるか心配。
でも気合入れてがんばりたいです。
私はヨーグルト三日目です。
もうちょっとやれそうな気もするけど、初めてなので明日から復食します。
163cm、61kg、38歳。昨日まで1kgも落ちず心配していましたが、今日会社から帰ってきて計ってみると3kg減ってました。
あと異常に汗が増えました。ちょっと動くと汗がじんわり。今までそんなことなかったので心配なくらいです。
ウェストにくびれができてきたけど、ポッコリお腹を引っ込めるには、あと5回くらいやらなきゃ駄目かもw
1日目・・・朝、昼酵素 夜食事
2日目・・・朝、夜食事 昼酵素
3日目・・・毎食食事
間食なし、酵素の量は減らしつつ、運動もしてたのになー。
でも3日絶食したおかげで、胃腸の調子は良くなった。それだけでOKってことにしなきゃだめかな。
まだ酵素が余っているので、次回の生理が終わったら再挑戦します。
150・44です。
目標体重は41です。
ぼちぼちやってますが、今44→42.6まで減りました。
おめで
自分はダイエット中の栄養補給用として使っているけどいい調子
この調子でがんがります
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。